価値判断基準
■NAV(純資産価値)
株式投資においてPBR(株価純資産倍率)という指標があるように、REITにも保有資産の価値に注目した尺度があります。
一口当純資産の何倍まで株価が買われているかに着目し、REITから毎朝開示される保有不動産の時価情報に基づいてNAVを算出、それに対する株価の倍率を計算します。
■配当利回り
不動産投資の配当金利回りは、株式と同様で配当金を株価で除した指標です。
REITは利益の大半が配当されるため、この指標がより重要になります。
配当利回りの水準は、REITが借入などの負債で資金調達している割合や株価水準からの影響もあるので、注意しましょう。
■FFO倍率
FFO(Funds From Operations)とは、資産売却に伴う損益を除いた純利益に、減価償却費を加えたREITのキャッシュフローのことをいいます。
利益水準と株価の関係に注目し、利益の何倍まで株価が買われているのかを比較・判断します。
不動産投資による利益は不確実なものであり、リスクを伴っていますので十分な注意が必要です。弊社が提供する情報によって受けた利益、損害に関しては弊社は一切関知せず、その責任はお客様にあるものとします。
(C)AMUZENET