不動産投資に関する情報をご紹介します。

宅建業者名簿をチェックする


不動産業者は不動産の媒介(仲介)業を行うため、国土交通大臣または都道府県知事の免許が必要になります。

その情報が記載されている宅建業者名簿は、不動産の主となる事務所がある都道府県の担当課で、無料で閲覧することができます。

宅建業者名簿で確認できるのは、以下のような内容です。

■免許書番号
「○○第××号」と表示され、○○の数字が大きいほど営業年数が長いということです。

■商号・名称
業者の名前です。
度々変更しているような業者には注意しましょう。

■代表者・役員
会社の代表者や役員の名前です。
個人業者の場合は、事業主の名前が記載されています。
度々変更しているような業者には注意しましょう。

■事務所の名称・所在地
事務所が置かれている場所が記載されています。
度々変更しているような業者には注意しましょう。

■資産状況
業者の財務内容がわかります。
個人業者の場合は、代表者の資産状況が記載されています。

■取引主任者
その業者の取引主任者の氏名や経歴が記載されています。
度々変更しているような業者には注意しましょう。

■行政処分歴
過去に受けた指示処分や行政停止処分の内容、年月日が記載されています。

■兼業業種
宅建事業以外に何か営んでいる場合、その事業の種類が分かります。


TOPページへ

不動産投資による利益は不確実なものであり、リスクを伴っていますので十分な注意が必要です。弊社が提供する情報によって受けた利益、損害に関しては弊社は一切関知せず、その責任はお客様にあるものとします。
(C)AMUZENET