不動産投資に関する情報をご紹介します。

欠陥住宅


不動産投資を行う際、欠陥住宅を購入してしまわないよう、事前に知識を身に付けておきましょう。
間違っても衝動買いなどしないように。

■建物の構造
マンションは鉄筋コンクリート造のものが多いですが、そんななかでも安心なのが鉄筋を2列に配置し、強度を強めたダブル配筋です。
また、戸境壁の厚さは18cm以上欲しいところです。

■クロス
コンクリートにビニールクロスを直張りして仕上げていれば安心なんですが、石膏ボードで隙間を作る二重構造などの場合は隣室に音が伝わりやすいので注意が必要です。

■排水管
遮音性に優れ、劣化がおきにくい鋳鉄管や、サビ防止の塩ビ層を設けた塩ビライニング鋼管、モルタルで耐火性を確保した耐火二層管などであれば安心でしょう、

■ガラス
ペアガラスは断熱性が高いですが、遮音性は通常のガラスとあまり変わらないものが多いです。
二重サッシは遮音性に優れているので優秀です。

■共用部
マンションには、規模の大小に関係なく、管理組合の会議を開いたり住民に解放できるような集会室が必要になります。
ゴミ出しスペースも必要ですので注意しましょう。


TOPページへ

不動産投資による利益は不確実なものであり、リスクを伴っていますので十分な注意が必要です。弊社が提供する情報によって受けた利益、損害に関しては弊社は一切関知せず、その責任はお客様にあるものとします。
(C)AMUZENET